2012年10月20日土曜日

ジャパンカップ・クリテリウム初観戦

宇都宮で開催されたジャパンカップ・クリテリウム(市街地を周回するロードレース)を観戦してきました。自走で向かうつもりでしたが、寝坊してしまったためDNS。しかしこの週は飲み会、飲み会、雨、雨、仕事で自転車に全く乗れずフラストレーションが溜まっていたため、いつものコースを走ってから出発することに。気持ちの良い秋空の下、ほぼ1週間ぶりの走行ということでついつい足が伸び、いつもより少し長めに走ってしまいました。これが移動時間を圧迫することに…。

帰宅してシャワーで汗を流した後、自走前提の荷物を普通の旅行用の荷物に切り替えたタイミングでくま先輩からメールが着信。曰く、移動用に自転車があった方がいいとのこと。慌ててRFA5をパッキングして出発したものの、直前まで使用していたヘルメットとグローブを忘れてしまいました。使い終わったばかりだったので、頭からすっかり抜けてしまっていたのでしょう。ただ、グローブはともかくヘルメットは命に関わる装備なので忘れるというのはあまりにお粗末な感じ。これは今回最大の反省だと思います。

準備を終えて家を出たのは12時くらい。在来線での移動ではクリテリウム開始まで余裕が無かったので、リッチに常磐線特別快速グリーン車+新幹線指定席で向かいました。宇都宮には14時頃に到着。それにしても、294をまっすぐ上がれば着くのにわざわざ上野まで出てVターンするのが一番早いというのはアホらしいですね。5000円くらいかかるのも地味にキツいので、来年は自走で向うことにしましょう。



宇都宮駅

宇都宮駅前でRFA5を組み立て、くま先輩にTEL。商店街のほうにいるらしい。とりあえず公式サイトで案内されていた駐輪場に停めてから合流することにしました。駐輪場のおっちゃんにお金を払おうとしたところ、この日は22時までに戻ってくれば無料とのこと。さすがブリッツェンを擁する自転車の街宇都宮です。

移動中にブリッツェンバーガーを買い食いしつつ、人波をかきわけてくま先輩達と合流。先輩はMTBで知り合ったという方々と一緒でした。この方々はこの日野宿するとのこと。MTB関係の人は豪快だなぁ。あと、この日暇だというので誘ってみたTRPG系の友人(佐野在住)が釣れたので合流。


ブリッツェンバーガー。そこそこ美味しかった。


先に来ていたくま先輩は既に場所を確保済みでしたが、遅れて到着した我々がいい場所を取れるはずもなく、3列目くらいでクリテリウムの開始を待ちました。とりあえず写真は撮りましたが、あまり良い写真は撮れませんでした(自分の腕が悪いということもあるので、場所のせいばかりにはできませんが)。

最前列にいれば高速で移動する選手にピントを合わせで撮れるのでしょうが、人の隙間から見える高速で通過する選手にピントを合わせる方法っあるのでしょうか。…と撮影しているときは思っていましたが、単にAFを切ってマニュアルでやればよかったですね。現場で気付いていたら少しはマシな写真が撮れたかもしれません。人間楽に慣れると良くないですね。

ちなみに、どうやってカウントしたのか分かりませんが、この日は4万人もの観客が来ていたそうです。まぁそれだけ集まればいろんな人がいるわけで…。



凄い場所で観戦するおじさん

結構古い建物に見えたので、屋根が抜けたらどうするんだろうと心配してしまいました。別にこのおっさんが怪我する分には構わないのですが、万が一の事態が起きたときに下にいる人たちを巻き込むことは避けられないでしょうし、その場合翌年以降のジャパンカップ開催すら危ぶまれることになるでしょう。良い場所で見たいというのは分かりますが、好きだからこそ自重すべきではないかと思います。

これだけではなんなので、何枚か比較的マシだった写真を載せておきます。

これは…どこのチームだろう


優勝したマリチャを擁するサクソバンク・ティンコフ


スタート前のパレードラン


前の人の間から撮影


スタート直前の様子


レース中


クリテリウム観戦後は表彰式などが行われているオリオンスクエアの向かいにある宮カフェで休憩。先輩の知り合いの皆さんからMTBやスキー、スノーバイクなどのお話を色々伺いました。中でも興味深かったのはホイールの代わりにスキーを履いたスキーサイクルの話でした。そんなのがあるとは知りませんでした。

野宿組の人と別れて、自分とくま先輩はホテル北王に一旦チェックイン。その後、駅前の餃子村でりゅうくさんと合流し、ビールと餃子とライスをたらふく食べまくりました。あんなに餃子食べたの久々でしたね。夢中で食べてたので、写真を撮り忘れてしまいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿